サインツール

TMAバンドタッチで逆張りするサインツール「TMA_arrow_T2」

TMAインジケーター

サインの出る回数 少ない   順張り系

ファイル形式 .ex4

TMA(三角移動平均線)は移動平均線をより滑らかにしたインジケーターで、ダマシが少ないので、自動売買のロジックによく組み込まれています。

トレンドが上方向では緑、下方向の時は赤、中立は黄色に色が変わり、TMAの上下にATRをベースにしたバンドも表示されます。

自動売買で拾えるサインがでますので、バイナリーオプションでの自動売買化が可能なサインツールです。

TMA_arrow_T2利用方法

TMAインジケーター上下のバンドを抜けると逆張りサインがでます

 

TMAインジケーターTMAが赤色の時は売りサインしかでません

 

TMA_arrow_T2は上下のバンドタッチで逆張りサインが出ますが、TMAの色と同方向にしかサインがでないので、大きなトレンドには逆らわない、乖離の戻りを狙うサインツールです。

バンドはATRをベースに作られており、ATRが高いときには広がるので、合理的な利確や損切り位置を算出することができます。

他の手法や、2つのインジケーターのサインを合成するツールなどでサインを調整すると、勝率が上がりそうなサインツールです。

亀吉
亀吉
TMAは瞬間的に価格が大きく動いても引っ張られにくいので、長期足でのんびりトレードする人たちに人気ですな
たつお
たつお
これに正しいフィボナッチを組み合わせると安定の中長期トレードの完成ですからね
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

パラメータ設定

『ATRMultiplier』はバンドの偏差です。ここを増やすとバンドの幅が広がります。

『ATRPeriod』はデフォルトで100となっており、少し反応が遅いのでもう少し値を減らしても良いかと思います。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミアMT4インジケーター倉庫プレミアは、会員様限定のページです。 当サイトで配布しているツールのうち、タイトルに★マークがついている優...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。

サインツールのパラメータ
バイナリーオプションの自動売買でパラメータの変更できない問題 ハイローオーストラリアで自動売買する時の注意 当サイトで配布しているツールには主に次の3種類があります。 ① MT4のチ...

https://mt4-mt5-indicators.com/tma_arrow/