サインツール

TMAチャネルを使った逆張りサインツール「Digital_TMA_CHANNEL_EN BT」

Digital_TMA_CHANNEL_EN BT

サインの出る回数 多め   逆張り系

AutoMultiTraderでの自動売買化 △

ファイル形式 .mq4

TMA(三角移動平均線)をロジックに組み込んだチャネルを表示し、チャネルをブレイクしたらドットが表示されるサインツールです。

バイナリーオプションの自動売買システム「AutoMultiTrader」で拾えるサインがでますが、自動売買向けのサインの出方ではないので自動化はあまりおすすめしません。

Digital_TMA_CHANNEL_EN BT利用方法

Digital_TMA_CHANNEL_EN BTぱっと見、よいところにドットが点灯したりしますが・・

 

Digital_TMA_CHANNEL_EN BTヒゲがちょっと出て次の足が内側に戻るだけでもドットがでるのでダマシは多いです

 

Digital_TMA_CHANNEL_EN BTドット1回でエントリーせず、多く出たところを狙うのがコツ

 

Digital_TMA_CHANNEL_EN BTのロジックとしては、チャネルを高値(安値)がブレイクして次の足が戻ったらその足でドットがでます。チャネルは上位足のものも表示できるので調整は容易なのですが、上記のロジックだとドットが乱発されるので一発勝負のバイナリーオプションなどには向きません。

ただし、ドットが多く出る箇所は市場が迷っている事を暗示しまして、その後トレンドが転換することも多いので通貨によっては良い勝率がとれています。

チャート右上のボタンで表示のON-OFFができ、パラメータから上位足の時間表示を自動で行う設定も可能で、使い勝手は悪くないインジケーターです。

亀吉
亀吉
ブレイク関連のロジックの場合、フィボ太郎さんの水平線と組み合わせると勝率が上がりますよ
たつお
たつお
単体では使わず、色々な手法と組み合わせるのがおすすめでございます
自分のトレードを自動化したい時。どんな業者に頼めばいいの?
EAやインジケーター制作業者の見分け方
EAやインジケーターを制作代行業者に注文する時の注意事項 色々なツール代行業者 「インジケーター 制作」といったワードでツール制作代行業者を検索すると、たくさんの業者の名前がでてきます。 ...

 

MT4のパラメータ設定

Digital_TMA_CHANNEL_EN BT

『Use automatic channel settings』をONにすると、チャネルが自動で上位足を表示してくれるようになります。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミアMT4インジケーター倉庫プレミアは、会員様限定のページです。 当サイトで配布しているツールのうち、タイトルに★マークがついている優...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。