QQEはRSIを元にしたインジケーターで、より滑らかでダマシが少なく、直近の価格を重視するテクニカル指標です。
QQE-stochはそのQQEの計算式をストキャスティクスに応用したインジケーターで、通常のストキャスティクスよりも滑らかで直近の価格を重視する動きを実現しています。
QQE-stochインジケーターの利用方法
こちらはQQE-stochと通常のストキャスティクスを比較したもの
QQE-stochの使い方はストキャスティクスと同じく値が70%以上で買われすぎ、30%以下で売られすぎと判断します。
突発的な動きには反応しにくいのでダマシが少ないインジケーターと言えます。
ただしロジックの特性として一定期間のレンジ内でどの位置にいるかを計測しますので、値動きの少ないヨコヨコがずっと続くと、少し動いただけでも値が大きく動きますのでそこは注意が必要です。

MT4のパラメータ設定

このインジケーターは『dPeriodの』値は変更しても影響が少なく、『kPeriod』で期間を調整、『slowing』を増やして反応を緩やかにして調整します。

ストキャスティクス関連インジケーター






インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。