サインツール

MACDを利用したサインツール「MAC3D_gate_v1」

MAC3D_gate_v1

サインの出る回数 多い   逆張り系

ファイル形式 .ex4

MACDをチャートに描写してエントリーサインを出すインジケーターです。

自動売買で拾えるサインがでますので、バイナリーオプションでの自動売買化が可能なサインツールです。

MAC3D_gate_v1利用方法

MAC3D_gate_v1背景は強制でこの色になるみたいです

 

MAC3D_gate_v1レンジは五分五分、裁量判断でエントリーをカットしてもいいかもです

 

MAC3D_gate_v1デフォルトではローソクではなく折れ線グラフで表示されます

 

MAC3D_gate_v1は基本的にはMACDを使ったインジケーターですが、亜種が非常に多く、このロジックがベースとなって色々なものが作られています。

バージョンを見るとこれが1なので、おそらくMACDのヒストグラムの0ラインが切り替わったところでサインを出すシンプルなものです。

画像のサブチャートには標準ではいっているMACDを表示させています。

亀吉
亀吉
フィボ太郎さんの水平線などと組み合わせると結構良い結果がでますね
たつお
たつお
このインジケーターで大きな流れを掴んで水平線でエントリーをタイトにするのは万能な手法ですからね!
亀吉
亀吉
AutoMultiTraderでの稼働は確認できましたが、その他の自動売買システムについては未確認ですので各開発者さんへお問い合わせください
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

パラメータ設定

MAC3D_gate_v1

パラメーターは期間の調整のみでシンプル

 

 

自動売買はVPS
MT4の自動売買でVPSを使っていない人が損している事 VPSとはなんでしょう? VPSを開いてみた動画撮ってみました VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、自動売...

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。

サインツールのパラメータ
バイナリーオプションの自動売買でパラメータの変更できない問題 ハイローオーストラリアで自動売買する時の注意 当サイトで配布しているツールには主に次の3種類があります。 ① MT4のチ...