サインの出る回数 少なめ 逆張り系
ファイル形式 .ex4
バイナリーオプション専用のサインツールです。大きく動いたところを逆張りでエントリーしていきます。
勝率を計算する機能が備わっており、ロジックが市場にあっているところだけでエントリーしていくことでトータルの勝率を高めることができます。
Mak Binaryインジケーターの利用方法
勝率表示のインジケーターにはSYSFAC_WinRateなどがありますが、このサインツールに入っているものはもうちょっと簡易的なものですが十分です。
チャートに表示される勝率はリアルタイムで更新されていきますが、勝率が高い時はロジックがその相場にあっているということなので強気でいってOKです。
開発元によると5分足を推奨とのことですが、時間というよりは通貨の相性のほうが大きい気もします。

MT4のパラメータ設定

『Pre-alarm』はエントリータイミングのお知らせを変えるパラメータで、trueにすると矢印がでたら即エントリー、falseの場合は矢印がでたらその足が確定した次の足でエントリーです。
『History』はローソク足何本分を勝率計算で拾うかの数値です。5分足での取引が前提のロジックで、一見ここの数値は多いほうが正確な勝率に収束するようにも思えますが、東京、ロンドン、NYなど市場をまたぐとガラリと相場は変わりますので、基本的にはその市場時間内だけの計算にトドメておいたほうが無難です。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。
