サイン出現数 普通 順張り
こちらはフラクタルとADXをロジックに組み込んだサインツールです。
もともとはEAのベースとして作られたものですが、バイナリーオプションで自動売買化も可能なツールです。
スポンサーリンク
HOLY GRAILインジケーターの利用方法

HOLY GRAILインジケーターのベースは目立つ高値(安値)にサインを出すフラクタルを重視しています。開発元の話では矢印の位置はフラクタルを遵守しているけどサインは遅れて出るとのことです。
ADXを表示してみましたが、ADXとの相関はそこまでみられないので、ロジックは謎であります。ラインの交差をトリガーに利用しているようではありますが。
また、ローソクのタイミングを見るとトレンドが少し発生してからのエントリーが多いので順張り系としました。過去足を見るとレンジだと結構やられている期間もあります。
亀吉
ADXは仮想通貨などでちやほやされたインジケーターですな
たつお
ADXダイバージェンスの手法が一時期ビットコインで異常な勝率を出していましたからね。現在はそんなに通用しなくなりましたが、夢見るトレーダーさんはいつか来るボロ勝ち相場に備えて日々ADXで研鑽を積んでおります

海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...
MT4パラメータ設定



MT4の自動売買でVPSを使っていない人が損している事 VPSとはなんでしょう? VPSを開いてみた動画撮ってみました VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、自動売...
ADXを使ったインジケーター



★エントリー可能ゾーンを色で教えてくれるサインツール「Doubles」 サインの出る回数 なし 逆張り系 BO自動売買不可 インデックス なし レンジ取引のスキャルピングに特化し...



ADXの数値をローソク足の色で表現するインジケーター「ADX candles」 サインなし トレンド判断補助系 BO自動売買不可能 慣れないと判断しづらいADXを、ローソク足の色でわかりやす...



ADXと平均足でトレンドを分析する「ADX MTF Trend Indicator」ADXと平均足を元にトレンドを判断してくれるインジケーターです。 矢印を出す設定にもできますのでバイナリーオプションの自動売買に対応していますが、バッファ型の読み取りができなかったので、オブジェクト型に対応している自動売買システムで読み取ってください。...



★ハーフトレンドラインとADXを利用したサインツール「Dees_Strategy Mod」ハーフトレンドインジケーターとADXを利用したインジケーターです。 重要なニュースなどをチャートに表示する機能も付いた使いやすいサインツールです。 自動売買で拾えるサインがでますので、バイナリーオプションでの自動売買化が可能なサインツールです。...
インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。



バイナリーオプションの自動売買でパラメータの変更できない問題 ハイローオーストラリアで自動売買する時の注意
当サイトで配布しているツールには主に次の3種類があります。 ① MT4のチ...
日本語以外の単語が多いと投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)