EMA(指数平滑移動平均線)の10期間をベースとして、現在値がそれよりも上にあるか下にあるかを一覧表示してくれるインジケーターです。
通常の移動平均線(SMA)に比べてEMAは直近の値動きを重視しますので反応が速いという特性があります。なので短期トレード向きのトレンド判断補助のツールです。
10EMA Dashboardインジケーターの利用方法
全ての時間足で矢印が揃ったところは強いトレンドとなります
強いトレンドの時は矢印もこんな状態です
このインジケーターの使用方法としては、短い時間足取引を前提として、全時間で矢印の方向が揃ったら順張り、時間ごとに矢印の向きがバラバラな場合は逆張りを意識するといったようにトレードの補助的な使い方ですね。
スキャルピングなどでは、つい今見ている時間足ばかり追いかけてしまいますが、このインジケーターを表示させておけば意識が上位足に向くので便利です。
また、正しいフィボナッチの波とサインの方向が揃ったときなどは強気でポジションを持ってもOKです。
亀吉
時間が全部揃ったタイミングで抵抗帯超えたときなどは順張りエントリーが大きく取れそうで良いかもですな
たつお
あと普段から逆張り専門の人も、コレ表示させておけば順張り伸びそうな時に逆張り入っちゃうとかの大事故は防げますね~
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...
MT4のパラメータ設定
背景が黒の場合、デフォルトだと見にくいので拝見を白系に変更か、フォントカラーの変更がおすすめ。
『PairsToTrade』はチャート一覧に表示したい通貨ペアの間を記入して「,(カンマ)」で区切れば自由に変更可能
ただしお使いのMT4に表示されるシンボル名を記入してください(FX業者によって違うことがあります)
MT4の自動売買でVPSを使っていない人が損している事 VPSとはなんでしょう? VPSを開いてみた動画撮ってみました VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、自動売...
情報を一括で表示してくれるインジケーター
★トレードに便利なあらゆる情報を表示するインジケーター「Chart Graph」 サインなし トレード補助系 BO自動売買不可能 MT4に様々な指標を詰め込んだオールインワンインジケーターです...
当日と前日の各通貨の変動率を表示してくれる「PairsPercentChange」チャート全体に日足レベルでの通貨の値幅と変動率が表示されるインジケーターです。...
★スキャルピング用サインツール「VR SCANNER」スキャルピングに向いている高速モードと通常のデイトレ向きのノーマルモードを実装したサインツールです。 通貨の強弱を色で教えてくれて、通貨の切り替えもクリックひとつでできる機能も実装されています。 自動売買で拾えるサインがでますので、バイナリーオプションでの自動売買化が可能なサインツールです。...
通貨のレートを一覧表示&切り替えが便利になるインジケーター「Symbol Movement」通貨ペアのレートと値幅を一覧で表示してくれるインジケーターです。 通貨ペア名をクリックすると、その通貨ペアにウィンドウを切り替える、又は新規ウィンドウを作ってくれる便利機能もついています。...
トレンド順張りタイミングが簡単にわかるインジケーター「Nano Trader FX」 サインなし トレンド順張り系 BO自動売買不可能 Nano Trader FXは、為替だけでなくゴールドなどで...
インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。
バイナリーオプションの自動売買でパラメータの変更できない問題 ハイローオーストラリアで自動売買する時の注意
当サイトで配布しているツールには主に次の3種類があります。 ① MT4のチ...
日本語以外の単語が多いと投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)