サインなし トレード補助系
ファイル形式 .ex4
1つのチャートに適用すると左下にボタンが表示されます。
このボタンをクリックしてアクティブにすると十字カーソルを常時表示し、他の時間軸のチャートと同期、さらにpips(points)とローソク足の数で距離を測ることもできます。
nn_Crosshair_Sync_2_1_3インジケーターの利用方法

こちらはダブルクリックしたところから、次にダブルクリックしたところまでの距離を測ってくれる機能です。

1つのチャートに入れただけで、通貨ペアが同じならば違う時間軸チャートでも十字カーソルはすべてのチャートと同期してくれます。
また、通貨ペアが異なっても垂直線の位置は同期してくれる優れものです。
他にもこういった同期してくれるインジケーターはありますが、1つのチャートに入れただけで全チャートが同期するタイプは珍しく、使い方も簡単で開発者さんの技術の高さが伺えます。

パラメータ設定

こちらで気になるパラメータとなると一番上の『Hot-key to toggle crosshairs』です。
こちらはキーボードから十字カーソル表示のONOFFができるもので、デフォルトだと「t」を押せば十字キーのコントロールができます。

その他の便利なインジケーター





インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。