ZigZagでヘッドアンドショルダーを検知してエントリーサインを出してくれるインジケーターです。
また、ChangeToEAなどを使ってFX取引の自動化、バイナリーオプションでしたらMixArrowForAMTでサインの合成なども可能です。
HeadAndShouldersインジケーター利用方法
ヘッドアンドショルダーの認識はちょっと甘いですけど大きく取れています
ヘッドアンドショルダーの感知ですが、ZigZagベースで0~5の頂点をとって各頂点の位置関係で判断しているので少し荒いところがありますね。
ロジックですが、ロングの場合ですと0~5の山と谷をマーキングして、2の値が0と4より低い状態、5の値が3と1より高い状態が発生してから、ローソク足が1の値を上に超えたところでエントリーサインがでます。
上記のルール内に当てはまれば各波の長さが多少ずれていてもヘッドアンドショルダーと認識しますので、ちょっと人間の目で判断する場合とは勝手が違います。
ただ大きな波は取れたりしていますので、相性の良い通貨が見つかればそれなりに使えそうなインジケーターではあります。

MT4のパラメータ設定

パラメータはZigZagのものですが、BackstepはDepthよりも小さい値にする必要があります。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。