2本のEMAを表示してくれるポピュラーなインジケーターです。
ゴールデンクロス時にはLINEの色が変わりますので、MT4標準のものよりも使いやすいかと思います。
左上の『2EMA』ボタンでチャートのオンオフが可能で、クロス時にアラートを鳴らすような設定もついています。
2-ema-color-alerts-indicator buttonインジケーターの利用方法
デフォルトではEMAですが、MAなどにも変更が可能
2-ema-color-alerts-indicator buttonは基本的な機能を有したインジケーターで、存在は地味ですが、一周回って使いやすいインジケーターです。
移動平均線を複数表示する方は多いですが、3本や5本表示タイプは色々と種類がありますが、シンプルな2本表示移動平均線インジケーターは意外と種類が少なかったりします。
デフォルトでは移動平均線の期間が49と89の長期設定なので、使いやすい期間に調整することを忘れないようにしてくださいね。

MT4のパラメータ設定

パラメータはアラートと表示関連設定です。『Fast』と『Slow』の期間を調整する以外は特に触る必要はなさそうです。

その他の移動平均線インジケーター






インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。