サインなし 出来高系
ファイル形式 .mq4
株のように出来高を表示してくれるボリュームプロファイルインジケーターです。
チャート上のレクタングルで計算期間を変更が可能です。

顧客の注文状況を表示するOANDAのオーダーブックインジケーター
サインなし 相場環境認識
BO自動売買不可能
もしも、他のトレーダーたちの取引注文が「いくら」で「どれだけ」オ...
スポンサーリンク
tpo2インジケーターの利用方法
左側にボリュームが表示されます。長方形をつまんで広げると・・・
tpo2が表示する出来高は、株とは異なりティックをカウントすることで算出している疑似的な出来高ではありますが、ボリュームのある価格帯は抵抗帯として機能しますのでサポレジを考える際に役に立ちます。
使い方としては、取引数が多い箇所にピンクやオレンジのラインが引かれますので、そこをバックにしての逆張りや、ラインブレイクで順張りします。
この時に単体ですと再現性が低いので、フィボ太郎さんの水平線のような手法と一致した箇所を使うと再現度は高くなります。
亀吉
長方形での指定はお手軽で使いやすいですね
たつお
色々な種類がありますので、お好みのものを使ってくださいね
XMとか使ってると手数料がめちゃめちゃ引かれてる話

海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較
すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック
国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...
MT4のパラメータ設定

『showLineSisla1~3』をtrueにすると、ボリュームのある部分に水平ラインが引かれます。
『ModeStep』を0にするとボリュームプロファイルの色が単色になります。
『Smooth』を増やすと、ボリュームの見た目が滑らかになります。

★MT4インジケーター倉庫プレミア
MT4倉庫プレミアの入口はこちら
→倉庫プレミアのパスワードはこちらから
→倉庫...
インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。