サインあり 逆張り系
ファイル形式 .ex4
RSIにマルチタイムフレームやアラート機能を追加したインジケーターです。
一定のレベル以上になったら逆張りのサインを表示することも可能です。
また、ChangeToEAなどを使ってFX取引の自動化、バイナリーオプションでしたらMixArrowForAMTでサインの合成なども可能です。
RSI (mtf + alerts + arrows)インジケーターの利用方法
RSI (mtf + alerts + arrows)は指定した範囲(肌色ゾーン)を越えるとラインの色が変わって価格の行き過ぎを教えてくれます。
ラインを超えたところで逆張りサイン、再びレンジ内に戻ってきたときにはドットを表示させることも可能です。
アラート関連の機能が豊富で、マルチタイムフレームにも対応しているので、通常のRSIの上位互換として使えるインジケーターです。

MT4のパラメータ設定

初期設定では『Rsi period』が2と短いのでもう少し増やしたほうが良さげです。
サインを表示するには『Show arrow?』をtureにしてください。また、サインを表示するレベルは『Oversold level』と『Overbought level』で調整します。
似たようなパラメータで『No trade zone up』と『Notrade zone down』で肌色に塗りつぶされたゾーン幅を変更できますが、こちらは見た目だけでサインの表示には直接関係していません。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。