EA

グリッドエントリーを補助してくれるEA「Panel_Grid_Pendings」

サインなし  操作補助系

ファイル形式 .mq4

等間隔の値幅でナンピン注文をいれるグリッドトレードを補助してくれるEAです。

あらかじめ希望の利確pips・損切りpips・注文間隔やロットをいれ、BUYかSELLボタンを押せば自動で注文は入っていきます。

Panel_Grid_Pendingsの特徴

一度に複数のナンピン注文が入れられます

 

利確と損切りの場所も同時にいれることができます(赤のライン)

 

注文パネル

パネルの解説

BUYとSELLボタンで注文をいれます(横にはロットを入力)

TP pips:利確pipsの設定

SL pips:損切りpipsの設定

Grid Steps:注文をいれる回数

Gap between:○pipsおきに注文をいれるかの設定

Close Lossボタン:損失が出ているポジションのみ決済

Close Winボタン:利益が出ているポジションのみ決済

Close All:全てのポジションを決済

Delete Pendings:まだ約定していない指値を削除

利食いや損切りは、値を0にすることでいれないようにもできます。

亀吉
亀吉
トラリピのように約定→再注文といった繰り返しはできませんので注意してくださいね 
たつお
たつお
自動で再注文するトラリピの場合は、こちらのEAなどが当てはまりますよ
業者を変えると取引コストが月に5000円以上安くなったりしますよ
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

MT4のパラメータ設定

== Trade Setup ==(トレード設定)

  • Trades At Same Time: 1
    → 一度に持てるポジション数(通常1)
  • Gap Between Orders (pips): -20
    → グリッド注文の間隔(-20 pipsごとに新規注文)
  • Magic Number: 2022
    → 他のEAと識別するためのマジックナンバー

== Volume ==(ロットサイズ設定)

  • Fixed Lots: 0.01
    → 固定ロットサイズ(0.01ロット)
  • Setup Lots by “Equity Percent”: 1.0
    → 証拠金の1%をロットサイズとして計算(有効なら)

== Take Profit ==(利確設定)

  • Take Profit On: true
    → 利確(TP)を有効化
  • Pips TP: 25
    → 利確目標は25 pips

== Stop Loss ==(損切り設定)

  • Stop Loss On: true
    → 損切り(SL)を有効化
  • Pips SL: 25
    → 損切り幅は25 pips

== Breakeven Setup ==(ブレークイーブン設定)

  • Breakeven On: false
    → ブレークイーブン(損益分岐点移動)は無効
  • Breakeven Pips: 10.0
    → 利益が10 pipsになったらストップロスを移動(無効なので影響なし)
  • Breakeven Step: 3.0
    → 3 pipsごとにストップロスを更新(無効なので影響なし)

== TrailingStop Setup ==(トレーリングストップ設定)

  • TSL ON: false
    → トレーリングストップ(利益追従のストップロス)は無効
  • TSL Initial Step: 1
    → 最初のトレーリングストップのステップ
  • TSL Distance: 20
    → 20 pipsの距離でトレーリング開始(無効なので影響なし)

== Trading Sessions ==(取引時間設定)

  • Time Start GMT: 00:00:00
    → 取引開始時間(GMT 0:00)
  • Time End GMT: 23:59:59
    → 取引終了時間(GMT 23:59)

== Notifications ==(通知設定)

  • Notifications On: false
    → 通知機能は無効
  • Desktop MT4 Notifications: false
    → MT4内のデスクトップ通知は無効
  • Email Notifications: false
    → メール通知は無効
  • Push Mobile Notifications: false
    → スマホへのプッシュ通知は無効
  • Minutes Between Notifications: 1
    → 通知の間隔は1分(無効なので影響なし)

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

EAをMT4にインストールする方法

①EAをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Experts』フォルダに②のファイルをいれます。

亀吉
亀吉
ここで『Indicators』フォルダに入れちゃう人多すぎなんで注意ですわ

 

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウのエキスパートアドバイザフォルダに追加したEAが表示されているので、チャートに適用します。

⑤パラメータ画面が開きますので『全般』タブから『自動売買を許可する』にチェックを入れます。

⑥MT4上部の『自動売買』をONにしてチャート右上のニコちゃんマークがにっこりすれば稼働スタートです。

たつお
たつお
ニコちゃんが笑っていない時はどこかの設定に不備があるということですよ!