サインなし 順張り系
ファイル形式 .ex4
アジア時間のブレイクアウトを狙うインジケーターです。tplファイルでハイリスクとローリスクの2種類のロジックを選択できます。
Breakoutインジケーターの利用方法
こちらは低リスクの戦略パターンで、黄色いボックスブレイクでエントリー
エントリー条件ですが、まずこのインジケーターは15分足で良い結果がでるように調整されていますので、なるべく15分足でご利用ください。
次にtplファイルの読み込みで、黄色とピンクの2パターンの戦略がありますが、どちらもローソク足が黄色いレンジボックスをブレイクで順張りエントリーが基本です。
その際に、エントリーはブレイクのラインを3pips超えたところに設定し、利確は+60pips、損切りは-30pipsの位置に設定します。もしエントリー中に20pips程度の利益が乗った場合は、損切りラインを損益分岐点より上に変更してください。
基本的には日をまたいでポジションは持たず、設定した利確に届く前でも、ローリスク戦略の場合は肌色の垂直ゾーン、ハイリスクはピンクの垂直ゾーンに価格がタッチしたら手仕舞いです。

MT4のパラメータ設定

ファイルをダウンロードすると複数のex4ファイルが同梱されているので、全てフォルダから出して直接Indicatorsフォルダに入れてください。
その後、MT4を一度再起動し、チャート上で右クリック→【定形チャート】→【読み込み】で、同梱されているtplファイルを読み込めばチャートにセットされます。
2つあるtplファイルのうち、gj7-8はハイリスク、ahal-gjはローリスクの戦略です。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。