サインなし 相場環境認識系
ファイル形式 .mq4
ハーモニックパターンを形成する前段階であるトライアングルを表示してくれるインジケーターです。
考え方としてはトライアングルの始点からカウントして、ダウ理論の第三波エントリーを狙うものです。
!!!-MT4 123TRIANGLES v1.2インジケーターの利用方法
ハーモニックパターンはかなりの確度で良いエントリーポイントを見つけてくれますが、なかなかエントリーチャンスが少ないです。
そこで少し確度は下がりますが、ハーモニックの前段階であるトライアングルだけを利用してエントリー回数を増やすわけですが、トライアングル単体だけでは勝率が安定しないので、フィボ太郎さんの水平線など、抵抗帯を見つける手法を組み合わせて使うのがおすすめです。
注意事項としては、パターン形成の際に高値安値が更新されると三角形が書き換えられていきますので、相場が落ち着いてトライアングルがちゃんと完成したところでのエントリーを心がけて下さい。

MT4のパラメータ設定

『Show semafors』はどの価格を三角形に採用したかをドットで表示、『Fill up』は三角形を塗りつぶすかどうかです。
表示されているパラメータのほとんどが表示関連のものです。
期間などを変えることもできますが、ハーモニックでパターン関連のインジケーターではあまり変更することはありません。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。