サインの出る回数 普通 ZigZag系
ファイル形式 .mq4
ローソクの高値安値を描写するHIGH-LOWバンドとZigZagを同時に表示するインジケーターです。
トレンドの方向によって色も変わり、マルチタイムフレームにも対応しています。
自動売買で拾えるサインがでますので、バイナリーオプションでの自動売買化が可能なサインツールです。

バイナリーオプションで勝てるインジケーターの選び方バイナリーオプションに聖杯はない
エントリー後に上か下かを当てるバイナリーオプションは、少ない元手で始めることができるのでFX初心者の...
スポンサーリンク
High – low trend 3.01buttonの利用方法
通常のハイローバンドとZigZagは単体では使い方がなかなかむずかしいですが、マルチタイムフレームを実装することで1分足などのスキャルピングで実用的なインジケーターとなっています。
矢印がでるので自動売買化ができますが、ZigZagはフィボナッチとの相性が良いので、組み合わせて裁量トレードなどがおすすめです。
亀吉
フィボナッチは正しい使い方をしたらかなり使えるインジケーターなのでおすすめですぞ
たつお
ほとんどの方がきちんと勉強していないので勿体ないところですよね・・

日本人が知らないFXで正しいフィボナッチの使い方皆さんこんにちは、私はインジケーター倉庫に寄稿させていただきました、フィボ太郎と申します。
ここを読んでくださっている方は、ほとん...
MT4のパラメータ設定

ほとんどが表示ボタンとアラームなどの設定です。
実際のトレードに関係するのは『Time frame』でZigZagとハイローバンドの表示する時間軸を変更するのと、『High low period』でバンドの期間の調整くらいです。

VPSを使えばPCの電源を切っても自動売買が可能に!
VPSとはなんでしょう?
VPSを開いてみた動画撮ってみました
VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、PCか...
ZIGZAG関連のインジケーター

押し目と戻り売りがわかるジグザグの進化版インジケーター「zulufx_HHLHLLHL2」
サインなし トレンド判断補助
BO自動売買不可能 ファイル形式 .mq4
相場の波を捉えるZigZag(ジグ...

ハーモニクス、ZigZag、ピッチフォークの複合インジケーター「ZUP150」ハーモニクス分析インジケーターとして有名なZUPシリーズです。
海外の公式マニュアルがあるのですが、ちょっと難しいのでこちらのサイトでハーモニックを読んでおくと良いです。パターンを読み取る知識必須です。...

ZigZagを使ってフィボナッチを引いてくれるインジケーター「@@@Fibo Retracement button 1.01」Zigzagの波に対してフィボナッチを自動であててくれるインジケーターです。
デフォルトでは1つのフィボナッチだけですが、設定すれば過去3つ分の波まで逆上って表示することができるようになります。
右下に表示のONOFFボタンもあります。...

ジグザグの波に自動フィボナッチを表示するインジケーター「ZigZag Corrected Fibo button」ZigZagを表示し、直近の波にフィボナッチを自動で表示してくれるインジケーターです。チャート上にあるボタンで、どの波のフィボナッチを表示するかを選ぶことが出来ます。...

4つのZigZagを同時に表示するインジケーター「MZZ9 button」
サインなし トレード補助系
ファイル形式 .mq4
チャートの波を捉えるジグザグを時間別で4本同時に表示してく...

MT4で使えるフィボナッチインジケーター16選
https://mt4-mt5-indicators.com/bonus/
フィボナッチとは?
FXにおけるフィボナ...
インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。

バイナリーオプションの自動売買でパラメータの変更できない問題
ハイローオーストラリアで自動売買する時の注意
当サイトで配布しているツールには主に次の3種類があります。
① MT4のチ...