サインなし 順張り系
ファイル形式 .ex4
平均足を移動平均線化(平均足MA)して表示できるインジケーターです。
パラメータから30種類以上のロジックを選ぶことができます。
heiken ashi averagesインジケーターの利用方法
平均足MAは平均足の4本値(始値・高値・安値・終値)をそれぞれ移動平均化したものです。
似たものに平均足スムーズドがありますが、そちらは平均足MAの4本値を更に移動平均化したものですね。
どちらが優位というものはなく、平均足MAは反応が早いけど少しノイズが多い、平均足スムーズドは反応は遅いですがノイズが少なめ程度の認識で大丈夫です。
ただこちらのheiken ashi averagesインジケーターに関しては、マルチタイムフレームだけでなく、ダマシを減らしつつ反応が早いロジックなども組み込まれているので、相性の良い通貨ペアを見つけたらかなり安定した分析ができそうではあります。

MT4のパラメータ設定

『Use automatic settings?』をtrueにすると上位足の平均足MAがセットされます。
ロジックの変更は『Smoothing method』から変更ができます。periodなどを触るよりもまずmethodを変更したほうが良い結果が出る傾向があります。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。