サインなし トレンドライン系
ファイル形式 .mq4
ローソク足の高値か安値を繋いで滑らかな曲線のトレンドラインを引いてくれるインジケーターです。
曲線ラインが抵抗帯として機能するかは不明ですが、見る限りでは一定の効果はありそうです。
qsiLagrangeインジケーターの利用方法
ローソクがトレンドラインをブレイクした方向に価格は向かうという考え方です
初期設定では支点が3つに設定されていますが、採用する数を増やせば増やすほど滑らかな曲線が描かれます。使ってみた感じでは5~6程度が使いやすい印象です。
フィボ太郎さんのフィボナッチnoteの前半無料部分で正しいトレンドラインについて解説してくれていますが、トレンドラインを突破したその方向についていくという考え方でよろしいかと思います。
かつてチャート分析には幾何学が採用されていましたが、幾何学をベースにしたギャンアークや、フィボナッチアークなどに近いインジケーターです。

MT4のパラメータ設定

『Pow』はラインを描写するのに何箇所の支点を使うかの設定です。
『Mode』1は安値を、2は高値にトレンドラインが引かれていきます。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。