サイン少なめ トレンド系
ファイル形式 .mq4
前日の高値と安値をベースにフィボナッチを使って適切なポイントを算出して、左上のインフォメーションでエントリーポイントと損切り・利確位置を表示してくれるインジケーターです。

MT4で使えるフィボナッチインジケーター16選
https://mt4-mt5-indicators.com/bonus/
フィボナッチとは?
FXにおけるフィボナ...
スポンサーリンク
FiboCalc buttonの利用方法

チャートの背景が白っぽいと見えにくいんですが、背景が黒だと画面の左上に「Buy@◯◯」のようにエントリーの目安がでます。
『PrevDay◯◯』は前日の高値安値で、『Stoploss level』が損切りポイントで、画面左上のTakeProfit 1、2、3が利食いポイントです(どこで利食いするかは各自の判断)
表示されているラインとリンクしているので目安として使用できます。
フィボナッチが計算に組み込まれていますが、フィボナッチは正しい位置に引くことで精度が上がりますので詳しくはフィボ太郎さんのフィボナッチを参考にしてください。
亀吉
このインジケーターは初心者の方がトレードのサポートして使うのに適しているインジケーターですな
たつお
エントリー回数は1日1回だけど、抵抗帯がわかりやすくでるので練習になりますね。リスクリワードレシオも左上にでるので利食いの考え方の勉強になります

海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較
すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック
国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...
MT4のパラメータ設定

一番上の『MinRewardRatio』を変えると利益確定、損切り位置が変わります。
初心者さんはここを色々いじると、「利益を優先するか勝率を優先するかの考えが」が視覚的に学べるのでおすすめです。

VPSを使えばPCの電源を切っても自動売買が可能に!
VPSとはなんでしょう?
VPSを開いてみた動画撮ってみました
VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、PCか...
フィボナッチを使った関連インジケーター

MT4で使えるフィボナッチインジケーター16選
https://mt4-mt5-indicators.com/bonus/
フィボナッチとは?
FXにおけるフィボナ...

ボリンジャーバンドをフィボナッチ数列で配置するインジケーター「Bollinger Band button」
サインなし 相場環境認識用
BO自動売買不可能
ファイル形式 .mq4
ボリンジャーバンドをフィボナッチ...

前日の高値安値からフィボナッチラインを描写するインジケーター「Yesterday Fibo wAlerts」前日の高値と安値を基準にフィボナッチを上下に100%ずつ描写するインジケーターです。
引かれたラインをそのまま抵抗帯とするには少々頼りなく、その場合は正しいフィボナッチの引き方を参考にしてほしいですが、50%などのラインはある程度信憑性があり、アラートなどもセットすることができます。...

前日の日足をベースに自動でフィボナッチを引いてくれるインジケーター「Fibonacci -CompassFX-Daily」前日の高値と安値にフィボナッチを自動で引いてくれるインジケーターです。
また、押し目買い、ブレイクしてからの順張り、損切り位置の情報も合わせて表示してくれます。...

パラボリック+フィボナッチ「Parabolic-ZZ」パラボリックをベースにしてZigZagを描いてくれるインジケーターです。直近の波に対してフィボナッチを自動で引いてくれる機能もついています。...

エリオットのカウントとフィボナッチを自動表示「Elliot-Fibonacci」エリオット波動のカウントと、フィボナッチライン、トレンドラインなどを表示してくれるインジケーターです。複数の波を一度に表示してくれるので客観的に波を捉えるのに使えます。...

最高値・最安値を起点にフィボナッチを自動描写するインジケーター「JJN-Fibo」
サインなし 相場環境認識
ファイル形式 .mq4
1日を単位として、最高値と最安値を起点にフィボナッチを引いて...
インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。

バイナリーオプションの自動売買でパラメータの変更できない問題
ハイローオーストラリアで自動売買する時の注意
当サイトで配布しているツールには主に次の3種類があります。
① MT4のチ...