インジケーター

トレンドラインと水平ラインを表示「Dadas_True_Trend_Indi_v3.5_Alerts_BT」

Dadas_True_Trend_Indi_v3.5_Alerts_BT

サインなし  相場環境認識系

ファイル形式 .ex4

日足を基準に、トレンドラインと水平ラインを引いてくれるインジケーターです。

Dadas_True_Trend_Indi_v3.5_Alerts_BTインジケーターの利用方法

 Dadas_True_Trend_Indi_v3.5_Alerts_BT赤がレジスタンス、青がサポート系のラインです

 

Dadas_True_Trend_Indi_v3.5_Alerts_BTラインの開始位置はパラメータから変更が可能

 

Dadas_True_Trend_Indi_v3.5_Alerts_BTの引くトレンドラインは、通常のトレンドラインと少し異なるので好みが分かれます。

特徴としてはトレンドラインだけでなく、目立つ高値安値に水平ラインを引いてくれるのと、どの時間足に切り替えても日足基準で引いたラインが表示されるので、一部に需要がありそうです。(パラメータで基準の足は変更可能)

ラインは左上のボタンから表示のON/OFFも可能です。

亀吉
亀吉
フィボ太朗さんのフィボナッチnote前半無料部分にトレンドラインの正しい引き方が解説されているので読んでおくとよいですよ
たつお
たつお
トレンドラインはルールを理解しておかないと自分の都合の良いところに引いてしまうので気をつけてくださいね
XMとか使ってると手数料がめちゃめちゃ引かれてる話
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

Dadas_True_Trend_Indi_v3.5_Alerts_BT

初期設定で表示されるラインは1440分(日足)になっていますので、『TF』からお好みで変更が可能です。

ラインの開始地点は『Period_Back』を増やすとより過去のローソク足からスタートしますのでラインの描写が増えます。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア当サイトで配布しているツールのうち、タイトルに★マークがついている優良ツールは、全てインジケーター倉庫プレミアにて配布しています。 →...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。