2つのボリンジャーバンドのクロスでサインを出してくれるインジケーターです。
ロジックにはATRも組み込まれているので、ボラティリティのないところでのダマシを防ぐことができます。
Bollinexplosion利用方法
こちらはATRを表示したところで、ボラティリティがないところはサインがでません
ボリンジャーバンド関連のインジケーターはたくさんありますが、こちらはATRが組み込まれていて、初期設定ですとサインは多めなんですが、ATRの条件をパラメータで厳しくすればレンジに入ってもサインを乱発しないのが良いですね。
ボリンジャーバンド自体は正規分布しているデータじゃないと有効ではないという問題がありますので(詳細は株ラボさんのページで解説されています)、水平線などのサポレジ系手法とあわせて使われるのがよろしいかと思います。

MT4のパラメータ設定

『BB_Period』は黄色のライン、『MA_Period』は赤のラインの期間を設定できます。
『ATR_Period』の数値を大きくすればダマシを減らすことができるので初期設定よりも増やすことをおすすめです。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。