サインツール

平均足で価格の転換点を見やすく表示「skdon-trend-indicator」

skdon-trend-indicator

サインの出る回数 普通   平均足系

AutoMultiTraderでの自動売買化 可能

ファイル形式  .ex4

SKdon Trend インジケーターは、価格の転換点を矢印で示し、その後のトレンド方向を色付きバーで表示するトレンド追随型ツールです。シンプルかつ視覚的にトレンドを把握でき、初心者から上級者まで利用可能です。

ChangeToEAなどを使ってFX取引の自動化、バイナリーオプションでしたらMixArrowForAMTでサインの合成なども可能です。

skdon-trend-indicator利用方法

skdon-trend-indicator色の切り替わり時にサインがでます

 

 skdon-trend-indicatorサインは遅いですがダマシは少なめ

 

SKdon Trend インジケーターは、平均足の表示でトレンドを直感的に示すテクニカルツールです。

青色の矢印が点灯した場合は上昇トレンドの可能性を示し、その後は青色バーが連続して表示されます。逆に赤色の矢印が点灯すると下落トレンドの可能性を示し、赤色バーが続いて描画されます。

使い方としては、矢印シグナルを確認した後にローソク足のプライスアクション(例:包み足や反転パターン)と組み合わせてエントリーするのが有効です。買いエントリーは青矢印+強気ローソク足出現時、売りエントリーは赤矢印+弱気ローソク足出現時を目安にします。

利確と損切りはトレーダーの裁量に委ねられますが、利益確定は反対色のシグナルが出た時点で行う方法(ドテン戦略)や、トレーリングストップを活用する方法との相性が良いインジケーターです。

亀吉
亀吉
なるべくトレンドが出やすい通貨でやることが重要ですよ
たつお
たつお
AUDNZDのようなレンジが多い通貨でやると大負けしてしまいますからね
FX業者の見えない取引手数料は年間10万円以上の差が出ます
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

skdon-trend-indicator

MaMetod
移動平均線の計算方法を指定します。0=単純、1=指数などが選択可能です。

MaPeriod
移動平均線の計算期間を設定します。値を大きくすると長期トレンド、小さくすると短期トレンドを捉えます。

 

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。