トレンド方向を赤と緑で明確に色分けし、売買の矢印サインとアラート機能でエントリーや決済の判断をサポートするインジケーターです。
ChangeToEAなどを使ってFX取引の自動化が可能です。
be-forex-guru-indicator利用方法
Be Forex Guru Indicatorは、ラインでトレンドを色分けして表示し、上昇トレンドではラインを緑、下降トレンドでは赤に変化させます。
基本戦略は、反対方向の矢印が出るまでポジションを維持するドテン戦略で、利確は反対シグナルか、良好なリスクリワード比に達した時点で行います。上位足で主要トレンドを確認し、下位足で最適なエントリーポイントを探すトップダウン分析に適しており、トレンドフォロー型のトレーダーに有効です。
サインのロジック自体はシンプルなものなので、オシレーター系のインジケーターと組み合わせて使うのが良さそうです。

MT4のパラメータ設定

Sensitivity
売買サインを出すための感度を設定します。値が低いほどサイン頻度が増えます
PopUp_Alert
シグナル発生時にポップアップアラートを表示するか設定します
Email_Alert
シグナル発生時にメール通知を送るか設定します
HomePage
インジケーター作成者の公式サイトURLを表示します

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。