インジケーター

4つの移動平均線のクロスを表示「4x ma (cross+ribbon)」

4x ma (cross+ribbon)

サインの出る回数 普通   順張り系

AutoMultiTraderでの自動売買化 可能

ファイル形式 .ex4

4x ma (cross + ribbon)は、4本の異なる移動平均線(Moving Average)を使って相場のトレンドや転換ポイントを視覚的に捉えるためのインジケーターです。

ChangeToEAなどを使ってFX取引の自動化、バイナリーオプションでしたらMixArrowForAMTでサインの合成なども可能です。

4x ma (cross+ribbon)利用方法

4x ma (cross+ribbon)移動平均線のクロスによってサインが異なります

 

 4x ma (cross+ribbon)マルチタイムフレームにも対応、こちらは4時間足に日足のラインを表示

 

4x ma (cross+ribbon)は移動平均線のクロスに加えて、リボン表示(複数のMAの間を塗りつぶす)や矢印サイン、アラート機能によって、トレンドの変化を直感的に把握できるのが特徴です。

サインについては、短期と中期、中期と長期1、長期1と長期2のMAがクロスしたタイミングで出現し、それぞれのサインについては表示・非表示が選択できます。

それぞれの移動平均線は、種別や取得する価格などを個別設定が可能で、チャート右上には表示のオンオフ機能もついていますので、使い勝手は悪くないインジケーターかと思います。

亀吉
亀吉
フィボ太朗さんのフィボナッチの方向と合わせたりすると勝率が安定しますね
たつお
たつお
塗りつぶされたゾーンは抵抗帯にもなるので損切りや押し目買いポイントとしても利用できますよ
FX業者の見えない取引手数料は年間10万円以上の差が出ます
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

4x ma (cross+ribbon)

ime frame
インジケーターを表示する時間足を指定します(例:Daily=日足)。

Fast MA period
もっとも短期の移動平均線の期間(ローソク足何本分か)を指定します。

Ma type(Fast MA)
この移動平均の計算方法。EMA(指数平滑移動平均)などが選べます。

price to use (for all)
全ての移動平均線で使用する価格の種類(Close=終値など)を指定します。

Medium MA period
中期の移動平均線の期間。

Ma type(Medium MA)
中期移動平均のタイプ(EMAなど)。

Long MA period
長期の移動平均線の期間。

Ma type(Long MA)
長期移動平均の計算タイプ。

Very Long MA period
最長期の移動平均線の期間。

Ma type(Very Long MA)
Very Long MAの計算方法。

Chart in the foreground?
チャートを前面に表示するかどうか。trueでロウソク足が前面、リボンが背面になります。

Show ribbon?
リボン(移動平均の間のゾーン)を表示するか。

If false then use this for ribbon width
リボンの幅を手動で設定する場合、その幅の数値。

Auto adjust Ribbon width
リボンの幅を自動で調整するか。

Show ribbon?(2つ目)
恐らく別レイヤーまたは異なる条件下でのリボン表示のON/OFF。

Arrows Fast-Medium visible?
Fast MAとMedium MAのクロスで矢印を表示するか。

Arrows Medium-Long visible?
Medium MAとLong MAのクロスで矢印を表示するか。

Arrows Long–very Long visible?
Long MAとVery Long MAのクロスで矢印を表示するか。

Arrow on first bars true/false
インジケーター表示直後のバーにも矢印を表示するか。

Fast-Medium Arrow size
Fast-Mediumクロスの矢印のサイズ。

Medium-Long Arrow size
Medium-Longクロスの矢印のサイズ。

Long-very Long Arrow size
Long-Very Longクロスの矢印のサイズ。

Fast-Medium Down arrow code
Fast-Mediumクロスで下向き矢印を使う際の記号コード(Wingdingsフォントなどで表示)。

Up Arrow gap
矢印とローソク足の間のスペース。

Up Arrow Color
上向き矢印の色。

Down Arrow Color
下向き矢印の色。

Medium-Long Up arrow code
Medium-Longクロス時の上向き矢印コード。

Medium-Long Down arrow code
Medium-Longクロス時の下向き矢印コード。

Long-very Long Up arrow code
Long–Very Longクロス時の上向き矢印コード。

Long-very Long Down arrow code
Long–Very Longクロス時の下向き矢印コード。

 

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。