インジケーター

2本の移動平均線でトレンドを判断「Trend reversal」

サインなし  順張り系

ファイル形式 .ex4

2本の移動平均線をサブチャートに表示して、ラインのクロスでトレンド方向を判断するインジケーターです。

Trend reversalインジケーターの利用方法

Trend reversalインジケーター青と赤の移動平均線のクロスしたところがトレンドが切り替わったところです

 

 Trend reversalインジケーター水色の移動平均線(EMA)を表示しましたが、微妙に動きは異なります

 

Trend reversalはシンプルな移動平均線のゴールデンクロス、デッドクロスを利用したインジケーターです。

EMA(指数平滑移動平均線)を使っているのですが、MT4標準のEMAと比べてみると微妙に反応が異なっており、直近の価格に対する計算比率が少し強いようです。

また、赤いラインについては、ローソク足3本分は位置をキープして動くので、クロスのタイミングがよりわかりやすい造りになっています。

亀吉
亀吉
フィボ太朗さんのフィボナッチの方向と合わせての順張りがおすすめです
たつお
たつお
単純な移動平均線ロジックですが、クロス専用に作られており、普遍的なロジックなので長く使えるインジケーターです
XMとか使ってると手数料がめちゃめちゃ引かれてる話
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

Trend reversalインジケーター

『fast_ema_period』『slow_ema_period』で移動平均線の期間が調整できますが、各パラメータを変更すると個別ではなく2本のラインの反応に影響します。

『signal_period』は2本間の距離の調整に使い、『applied_price』はローソク足のどの価格で計算するかのパラメータで、0から6までの順に、Close、Open、High、Low、Median Price、TypicalPrice、WeightedCloseとなります。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア当サイトで配布しているツールのうち、タイトルに★マークがついている優良ツールは、全てインジケーター倉庫プレミアにて配布しています。 →...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。