ボリンジャーバンドのゾーンが表示され、そこを抜けるか戻るかで順張りと逆張りエントリーが発生するインジケーターです。
バイナリーオプションの自動売買システム「AutoMultiTrader」で拾えるサインがでますので、取引の自動化が可能です。
ShoulderTackleインジケーター利用方法
調整するとリペイントしてるのか?って疑うくらいに良いところでサインがでるように
ロジックはボリンジャーバンドを2つ利用し、1つのボリンジャーバンドの偏差に連動してもう一つのボリンジャーバンドが描写され、紫色のゾーン作っているようです。
エントリー条件は、上のボリンジャーバンドゾーンを終値が上に抜けたらバンドウォーク発生とみなして順張りロングサインが出現、ローソクの実体が下に抜けたら逆張りのショートサインが出現します。
初期設定でそのまま動かすとやられてしまいますが、ボリンジャーバンドの期間を長くして偏差(Deviation)を通貨毎に調整すると悪くないサインがでるようになります。

MT4のパラメータ設定


パラメータは、ボリンジャーバンドの期間(Period)と偏差(Deviation)です。



インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。