サインなし 相場環境認識系
ファイル形式 .mq4
overlay-chart + line_mode BTは、表示中のチャートの上に、指定した他の通貨を重ねて表示することができるインジケーターです。
相関の高い通貨を表示してサヤ取りなどを行うときに威力を発揮します。
overlay-chart + line_mode BTインジケーターの利用方法
こちらはミラーリング機能で、ユロルのチャートを反転させて表示
overlay-chart + line_mode BTの使い方としては、例えば豪ドル円とキウイ円はかなり相関が高いので、その2つをチャートに表示させて片方が大きく上昇、片方が下落して両者の価格差が大きくなった場合に、高い方を売って安い方を買うといったサヤ取りの手法でとても役に立ちますね。
他にもユーロ円を取引する場合に、ドル円とユーロドルを1つのチャートに表示させて、両者が同じ方向に動いた時はユーロ円のトレンドが勢いづく時ですので、その美味しいところだけを狙うといった使い方もよろしいですね。

MT4のパラメータ設定

『drawGrid』をtrueでチャートに一定幅で価格のラインを表示できます。
『Mirroring』はチャートを上下反転させるもので、逆相関している通貨を見やすくするときに使ってください。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。