サインなし 相場環境認識系
ファイル形式 .ex4
MTF-High-Lowは前日・当日の日足や週足価格に水平ラインを引いてくれるインジケーターです。
スポンサーリンク
MTF-High-Lowインジケーターの利用方法
Prevは「前の~」という意味を表します。例えば、「Prev/Monthly Low」だと先月の安値って意味になります。
MTF-High-Lowが表示してくれるのは、日足、週足、月足の高値安値です。
初期設定では前日、先週など一つ前の高値安値などにラインが引かれ、直近の高値安値には引かれませんが、これはパラメータから変更が可能です。
日足~月足の抵抗帯は下位足でも機能する重要な抵抗帯になりますので、常に表示させておくことで重要ラインの見落としを防ぐことができます。
亀吉
フィボ太郎さんの水平線と併用すると抵抗帯の見逃しが無くなりますよ
たつお
水平ラインは移動平均線や斜めのラインと違って、世界中のトレーダーが同じところを見ますから再現性が高いですよ!
投資を始めたばかりで資金が少ない時の裏技

FX業者の口座入金ボーナスを現金化して貰う方法
FX業者の口座入金ボーナスを現金化して合法で出金する方法
どうも皆さんこんにちは、FXトレーダーの豆柴です。
この手法は、以...
MT4のパラメータ設定

『CountDays』で過去どれだけの足にラインを引くかを決められます。
『Show_CurrDaily』や『Show_Currweekly』をtrueにすると直近の高値安値にラインが引かれるようになります。

★MT4インジケーター倉庫プレミア
MT4倉庫プレミアの入口はこちら
→倉庫プレミアのパスワードはこちらから
→倉庫...
インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。