サインツール

マルチタイムフレームでサポレジゾーンを表示「Magnolya_Zone」

Magnolya_Zoneインジケーター

サインなし  サポレジ系

ファイル形式 .ex4

マルチタイムフレームでサポレジゾーンを自動描写してくれるインジケーターです。

MACDと移動平均線を使ったエントリーサインも出してくれます。

Magnolya_Zoneインジケーターの利用方法

Magnolya_Zoneインジケーター一度も突破されていないレジスタンスゾーンが表示されます

 

Magnolya_Zoneインジケーターサポートラインは青色で表示

 

Magnolya_Zoneインジケーターロングエントリーは黄色、ショートエントリーはピンクの星が表示されます

 

Magnolya_Zoneのサポレジはゾーンで表示され、一度でも突破されると削除されていきます。

サインシグナルとサポレジゾーンの混合インジケーターなので、サインが出たところで、サポレジゾーンを背にしてエントリーという使い方ができますが、サインの精度はそこまで高いとは言えないので、ある程度裁量判断は必要ですね。

サポレジゾーンは1つか2つ上位足のゾーンを表示するのがおすすめです。

亀吉
亀吉
ゾーンとフィボ太郎さんの正しい水平線を併用すればなかなかの優位性がありそうですな
たつお
たつお
抵抗帯を背にしてエントリーしていくのは重要ですからね~
業者を変えると取引コストが月に5000円以上安くなったりしますよ
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

Magnolya_Zoneインジケーター

青い部分はエントリーサインのパラメータで、『MaPeriod』と『MACDOpen Level』でタイミングの調整ができます。

赤い部分はサポレジゾーンの設定で、『TF』で表示する時間を変更ができます。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。