もともと海外有料EAです。ロジックは公開されていませんが、基本的には15分足以上でのトレード推奨のEAです。
パラメータ設定データであるsetファイルが3つ付いてきますので、適用して使ってみて下さい。
スポンサーリンク
Legend EA 1.3v の特徴
上記の動画はドル円です。エントリーまったく出ない時期もありますが、コツコツ利益を作っていきます。
15分足ですが、エントリー条件がそろわないと3日で1回なんていうのもあるので、少し調整が必要かもしれません。
亀吉
VPSに突っ込んでほったらかしのタイプですねぇ
業者を変えると取引コストが月に5000円以上安くなったりしますよ

海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較
すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック
国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...
パラメータ設定

まずは付属のsetファイルで試して、それから手動で調整が良いでしょう。

VPSを使えばPCの電源を切っても自動売買が可能に!
VPSとはなんでしょう?
VPSを開いてみた動画撮ってみました
VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、PCか...
EAをMT4にインストールする方法
①EAをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Experts』フォルダに②のファイルをいれます。
亀吉
ここで『Indicators』フォルダに入れちゃう人多すぎなんで注意ですわ
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウのエキスパートアドバイザフォルダに追加したEAが表示されているので、チャートに適用します。
⑤パラメータ画面が開きますので『全般』タブから『自動売買を許可する』にチェックを入れます。
⑥MT4上部の『自動売買』をONにしてチャート右上のニコちゃんマークがにっこりすれば稼働スタートです。
たつお
ニコちゃんが笑っていない時はどこかの設定に不備があるということですよ!