インジケーター

ラインブレイクでエントリーサインを表示「EngulfingBreak」

EngulfingBreak

サインの出る回数 普通   順張り系

AutoMultiTraderでの自動売買化 可能

ファイル形式  .ex4

EngulfingBreak(エングルフィングブレイク) は、エンゴルフィングキャンドル(包み足)パターンに基づいて、サポートラインとレジスタンスラインを自動で検出するインジケーターです。

EngulfingBreak利用方法

EngulfingBreakラインが表示されても矢印はブレイクするまで表示されません

 

 EngulfingBreakラインブレイクでその方向にエントリーサインがでます

 

チャート上には、サポート(青線) と レジスタンス(赤線) が水平線で描かれ、ラインをブレイクした方向にサインがでます。特にプライスアクション系のテクニカルが好きな人に向いています。

エントリーサインとして使わなくとも、ラインをブレイクしたらその方向へのトレンドが継続と考えられますし、ラインを損切りや利確の目標としても使えるなかなか有用なインジケーターです。

亀吉
亀吉
フィボ太朗さんの水平線と一致したラインのブレイクは信憑性が高いですね
たつお
たつお
水平ラインは世界中のトレーダーが見ているので再現性がありますよね
FX業者の見えない取引手数料は年間10万円以上の差が出ます
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

EngulfingBreak

colorBulls
強気(ブル)包み足の色を設定します。

colorBears
弱気(ベア)包み足の色を設定します。

Distance from Hi/Lo
ローソク足の高値・安値から、サポート/レジスタンスラインをどの程度離して描画するかを設定します。

DrawLevel
サポート・レジスタンスレベルの描画を有効/無効にします。

MaxPrevLevel
チャート上に表示する過去のラインの最大数を指定します。

Max length of S/R line in chart TF
サポート/レジスタンスラインを描画する最大の長さ(バー数)を設定します。

SupportColor
サポートラインの色を設定します。

SupportWidth
サポートラインの太さを設定します。

SupportStyle
サポートラインのスタイル(例:実線、点線)を設定します。

ResistanceColor
レジスタンスラインの色を設定します。

ResistanceWidth
レジスタンスラインの太さを設定します。

ResistanceStyle
レジスタンスラインのスタイル(例:実線、点線)を設定します。

Notifications
通知機能全体のオン/オフを切り替えます。

Desktop MT4 notifications
MT4上でのポップアップ通知を有効にします。

Email notifications
サポート/レジスタンスラインの生成やブレイク時にメール通知を送信します。

Push mobile notifications
モバイルMT4アプリにプッシュ通知を送信します。

Sound notifications
新しいラインが検出またはブレイクされた際にサウンドを再生します。

Choose a sound file for notifications
通知用のサウンドファイルを指定します。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダから②のファイルをだして、ファイル単体をいれてください)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。