サインなし 相場環境認識
ファイル形式 .ex4
インフォメーションボードが表示され、現在の売り買いのバランスやどの通貨が強いかなどの相場状況を教えてくれるインジケーターです。
DJCSM EVO 4 LOCKインジケーターの利用方法

上から、現在の価格、スプレッド、時刻、売りと買いの強さ(BULLとBEAR)、移動平均線(MA)と価格の位置関係をマルチタイムで表示と、通貨の強弱を一覧で表示してくれます。
こんな感じで青三角の方向が一致したときは上昇トレンドの始まる可能性あり
こちらは通貨の強弱メーターで、これはEURが強いことを表しています
DJCSM EVO 4 LOCKの機能で、特に通貨の強弱表示が便利ですね。
短期トレードはいかにチャンスの通貨を探してエントリー回数を稼ぐかが勝負ですので、一覧で現在強い通貨がわかるのはチャート切り替えの手間がなくなります。
また、複数のロジックで現在表示されている通貨の方向を測定しているのも珍しいですね。もちろん全方向が一致すればそれはかなり強いエントリーシグナルとなります。
普段プライスアクションくらいしか使わない方も、表示させておくと便利かと思います。

パラメータ設定

MA、MACD、MA XoverのPeriodなどを変更すると、トレンドの方向が切り替わるタイミングを変えることができます。

インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。