ADXと平均足を元にトレンドを判断してくれるインジケーターです。
矢印を出す設定にもできますのでバイナリーオプションの自動売買に対応していますが、バッファ型の読み取りができなかったので、オブジェクト型に対応している自動売買システムで読み取ってください。
スポンサーリンク
ADX MTF Trendインジケーターの利用方法
サブチャートに表示されているオレンジラインが0ラインを上回ったら売りが強いのでショートエントリー、青ラインが0ラインを上回ったら買いが強いのでロングエントリーです。
サインを出すロジックは中央の0ラインをまたぐだけのシンプルなものなので、そのまま自動売買で使うのはおすすめしません。
開発者によるとダマシを減らすためにサインが出るのは少し遅めなので、お好みで期間の調整をおこなってくださいとのことです。
単体で使うというよりはフィボナッチやローソク足パターンと組み合わせて、トレンド発生の初期を狙うインジケーターです。
亀吉
マルチタイムフレームにも対応していますよ
たつお
フィボナッチを使う時は正しいフィボナッチの引き方を参考にしてくださいね

海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較
すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック
国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...
MT4パラメータ設定

矢印を出す時は『ShowArrows』をtrueにしてください。
『PTPrice』で参照価格を変更できますが、基本的には平均足がおすすめとのことです。

VPSを使えばPCの電源を切っても自動売買が可能に!
VPSとはなんでしょう?
VPSを開いてみた動画撮ってみました
VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、PCか...
平均足関連のインジケーター

★ 平均足とATRを使った順張りサインインジケーター
サインの出る回数 少なめ 順張り系
ファイル形式 .ex4
平均足スムーズドとハル移動平均線を使ったロジック...

3つのロジックがはいった平均足スムーズドサインツール「Ruin and Debt」平均足スムーズドとパラボリックを使ったインジケーターです。
ロジックが3つ選べるようになっており、矢印の出る位置が変わります。
自動売買で拾えるサインがでますので、バイナリーオプションでの自動売買化が可能なサインツールです。...

平均足スムーズドとパラボリックを使ったサインツール「DA59」平均足スムーズド(Heikin/Heiken Ashi Smoothed)のクロスで矢印がでるインジケーターです。パラボリックSARをフィルターに使っているようです。
このインジケーターの別バージョンに、DA55とDA57があります。
自動売買で拾えるサインがでますので、バイナリーオプションでの自動売買化が可能なサインツールです。...

平均足スムーズドのクロスを利用したサインツール「Heiken Ashi Smoothed Lines」
サインの出る回数 多め クロスの順張り系
ファイル形式 .mq4
平均足スムーズド(Heikin/Heike...

平均足or平均足MAを表示できる「Heiken_Ashi_MA_w_toggle」平均足と平均足MAのどちらかを表示でき、ワンクリックでオンオフの切り替えもできるインジケーターです。...
インジケーターをMT4にインストールする方法
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。
④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。