インジケーター

ストキャスティクスとRSIを融合「! stoch rsi ha avgs – smoothed (mtf + sw + alerts + divergence)」

! stoch rsi ha avgs - smoothed (mtf + sw + alerts + divergence)

サインあり  ダイバージェンス系

ファイル形式 .ex4

! stoch rsi ha avgs – smoothedはストキャスティクスとRSI を組み合わせて平滑化し、ダマシを少なくしたオシレーターです。

ダイバージェンスの認識も可能です。

stoch rsi ha avgs – smoothed (mtf + sw + alerts + divergence)インジケーターの利用方法

! stoch rsi ha avgs - smoothed (mtf + sw + alerts + divergence)こちらは30分足のチャートに1時間のstoch rsiを表示したところ

 

ダイバージェンスこのようにダイバージェンスの表示も可能です

 

ダイバージェンスダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンスは別物なので注意です

 

stoch rsiは平均足を使用しているのでスムーズな動きをします。そこにマルチタイムフレーム機能、アラート機能、ダイバージェンス検出機能も実装しています。

通常はオシレーターとして価格の行き過ぎを測るものですが、価格が一定の波を繰り返している場合では、ダイバージェンスを表示させるとうまく機能する場面が多いです。

ダイバージェンスはパラメータから、通常のものとヒドゥンダイバージェンスを分けて表示することが可能です。

見た目と違い、カスタマイズ性が高いインジケーターですので、なかなか使えるインジケーターかと思います。

亀吉
亀吉
エントリー時には、フィボ太朗さんの水平線などをバックに合わせるとリスクリワードのコントロールが容易になりますよ
たつお
たつお
逆張りか順張りかどちらが有利かは通貨ペアによって変わりますので、その都度検証してくださいね
XMとか使ってると手数料がめちゃめちゃ引かれてる話
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

! stoch rsi ha avgs - smoothed (mtf + sw + alerts + divergence)

Time frame to use: 現在の時間足を使用

Stochastic period: ストキャスティクスの期間

Stochastic slowing: ストキャスティクスのスローイング値

RSI period: RSI の計算期間

Stoch RSI Method: ストキャスティクス RSI の計算方法

Stoch RSI smoothing period: スムージング期間

Stoch RSI smoothing method: 平滑化の手法

“Rsi x 2 Depth”: RSX の深さ設定

“Rsi x 2 Speed”: RSX のスピード設定

HA stochastic period: HA のストキャスティクス期間

HA stochastic slowing: HA のストキャスティクスのスローイング

HA SRSI candles smoothing method: HA SRSI の平滑化手法

HA Step: HA のステップ値

Color for down bar: 下降バーの色

Color for up bar: 上昇バーの色

Color for neutral bar: 中立バーの色

Wick width: ヒゲの太さ

Body width: ローソク足の太さ

 

ダイバージェンスを表示させたい場合は、パラメータの下の方に『Diverfence visible true/false?』というパラメータがあるので、ここをtrueにしてください。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。