サインツール

トレンドを色でお知らせ「DSL DSMA BT 1.1」

DSL DSMA BT 1.1インジケーター

サインなし  相場環境認識系

ファイル形式 .ex4

ローソクの色でトレンド方向を教えてくれるインジケーターです。

ロジックとしてはドルをベースとして計算するDollar Sentiment Indicator (DSI)が使われております。

DSL DSMA BT 1.1インジケーターの利用方法

DSL DSMA BT 1.1インジケーター緑が上昇、赤が下降、白は中立を表しています

 

 DSL DSMA BT 1.1インジケーターラインを価格がブレイクするとサインがでます

 

DSL DSMA BT 1.1を適用すると、ローソク足の色が変わりますが、それとは別に緑と赤の点線のバンドラインが表示されます。

これがドルのセンチメントを利用したDSLと呼ばれるラインで、緑と赤の間に価格があるときは中立(レンジ)で各ラインをブレイクするとトレンドが発生ということでエントリー矢印が表示されます。

利用する場合に推奨する時間足は1時間以上で、ドルクロスのペアで使うのがおすすめとのことです。

単体で使うというよりは、他の手法と組み合わせて利用するインジケーターです。

亀吉
亀吉
フィボ太郎さんのフィボナッチの第三波などと組み合わせると大きく取ることができそうですな
たつお
たつお
DSLは他のインジケーターとは異なる動きをしますので、色々と組み合わせて試してくださいね。
本当の取引コストが安い海外おすすめFX業者
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

DSL DSMA BT 1.1インジケーター

『TimeFrame』でDSLの時間軸を変更できます。5分足なら15分、1時間なら4時間といった具合に、ひとつ上の足で利用するのがおすすめです。

 

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミアMT4インジケーター倉庫プレミアは、会員様限定のページです。 当サイトで配布しているツールのうち、タイトルに★マークがついている優...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。