インジケーター

たくさんのチャートを一度に作ってくれるスクリプト「ChartPakaPaka_MT4」

サインなし  トレード補助系

ファイル形式 .ex4

複数のチャートを一発で作ってくれる便利なスクリプトです。

開きたい時間足や通貨ペア、インジケーターなども事前に決めておけます。

ChartPakaPaka_MT4の利用方法

チャートの複数展開

動画は一発でチャートを複数展開するところです。

 

ChartPakaPaka_MT4はスクリプトと言って、1回のクリックで1回動作するプログラムです。

スクリプトを作る開発者さんは少ないので数は多くないですが、こちらのようなMT4の操作補助系が揃っており、使いこなせればトレードの負担が大幅に軽減できます。

ChartPakaPaka_MT4の特徴としては、事前に展開したいチャートの数、通貨ペア、時間足、どんなインジケーターを表示するかなどの細かい設定が可能になっているところです。

バイナリーオプションなどで16通貨監視している方などにとても便利なツールでございます。

亀吉
亀吉
ChartPakaPaka_MT4はEA門さんでの配布となります!
XMとか使ってると手数料がめちゃめちゃ引かれてる話
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

スクリプトにパラメータはありません。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア当サイトで配布しているツールのうち、タイトルに★マークがついている優良ツールは、全てインジケーター倉庫プレミアにて配布しています。 →...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。

チャートの複数展開