インジケーター

トレンドと方向性を色で示すボリンジャーバンド「bollinger-bands-bicolor-indicator」

bollinger-bands-bicolor-indicator

サインなし  ボリンジャーバンド系

ファイル形式 .ex4

ボリンジャーバンドの外側ラインが緑と赤に変化し、相場の買い・売りシグナルを直感的に示すインジケーターです。

ふるさと納税

bollinger-bands-bicolor-indicatorの利用方法

bollinger-bands-bicolor-indicatorトレンドでボリンジャーバンドの色が変わります

 

 bollinger-bands-bicolor-indicator上下のバンドの色が一致しないところは方向感がないところ

 

Bollinger Bands Bicolor Indicatorは、通常のボリンジャーバンドに「色の変化」を加えることでトレンド方向を分かりやすく示すインジケーターです。

外側バンドが緑に変化すると買いシグナル、赤に変化すると売りシグナルとなり、相場の方向性を視覚的に判断できます。中央の移動平均線は基準線として機能し、ローソク足がこのラインを明確にブレイクした際にシグナルの信頼度が高まります。

ボリンジャーバンドは基本的には逆張りはせずバンドブレイクで順張りエントリーがメインです。逆張りに使わない理由としては正規分布の解説が役に立ちます。

亀吉
亀吉
FXは完全にランダムな動きではないので、ボリンジャーバンドタッチで逆張りをやっても必ず戻る保証はないんですよね
たつお
たつお
有料ツールなどでボリンジャーバンド逆張りなどがありますが、長い目で見るとなかなか勝てないんですよねぇ
XMとか使ってると手数料がめちゃめちゃ引かれてる話
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

bollinger-bands-bicolor-indicator

Periode
ボリンジャーバンドを計算する期間を設定します。値が大きいほど長期的な動きを反映します。

Decal_Band
バンドのシフト値を設定し、ラインを左右にずらして表示することができます。

EType_Band
標準偏差の倍率を設定し、バンド幅の広さを調整します。値を大きくするとバンドが広がり、小さくすると狭まります。

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。

ふるさと納税