サインツール

直感的な売買サインを表示するチャンネル型インジケーター「forex-signals」

forex-signals

サインの出る回数 多め   チャネル系

AutoMultiTraderでの自動売買化 可能

ファイル形式  .ex4

Forex Signalsインジケーターは、チャート上にチャンネルラインと矢印を表示し、売買のタイミングを明確に示すシンプルなツールです。

スキャルピングに最適で、緑矢印で買い、赤矢印で売りを判断。ラインは損切り・利確の目安となります。

forex-signalsインジケーターの利用方法

forex-signalsチャネルタッチで逆張りサインがでます

 

 forex-signalsレンジトレード向きのサインツールです

 

価格の動きを追跡しながら、チャート上に2本のチャンネルライン(上限=赤、下限=緑)が描かれ、相場のレンジやトレンド範囲を示します。

緑の矢印が出たら買いサインで、エントリー後は緑のラインの少し下にストップロスを設定し、赤のライン付近を利確ポイントにします。反対に、赤の矢印が出た場合は売りサインとなり、赤ラインの上に損切り、緑ラインを利確ポイントに設定します。

短期足(M1〜M15)でのスキャルピングに特に向いていますが、他の時間足や通貨ペアにも対応可能です。

亀吉
亀吉
フィボ太朗さんの水平線とチャネルラインを一致させて使うとエントリーの成功率が上がりそうですね
たつお
たつお
シンプルなロジックなので単体では使わずに、他のテクニカルと組み合わせて使ってくださいね
XMとか使ってると手数料がめちゃめちゃ引かれてる話
FX業者比較
海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較 すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック 国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...

 

MT4のパラメータ設定

forex-signals

SignalGap
矢印シグナルを出す感度を設定します。数値が大きいほどサインの出現間隔が広がり、ノイズが減ります。

ShowBars
チャート上にインジケーターを表示するバー(ローソク足)の本数を指定します。値を大きくすると過去データも含めてラインが描画されます。

 

 

 

MT4インジケーター倉庫Premier
★MT4インジケーター倉庫プレミア MT4倉庫プレミアの入口はこちら →倉庫プレミアのパスワードはこちらから →倉庫...

 

インジケーターをMT4にインストールする方法

①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。

②フォルダの中に『mq4ファイル』または『ex4ファイル』がはいっていることを確認します。

③MT4を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL4』→『Indicators』フォルダに②のファイルをいれます。(この時必ずフォルダからファイルをだして、ファイル単体でいれてください。)

④MT4を再起動すればMT4のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。