サインなし 出来高・ボラティリティ系
ファイル形式 .ex5
価格の変動幅を比率で表現し、相場の活発さや静けさを視覚的に把握できるインジケーターです。
高ボラティリティ時のブレイクアウトや低ボラティリティ時のレンジを識別するのに役立ちます。
volatility-ratioの利用方法
Volatility Ratioは、一定期間の価格変動を相対的に評価し、トレーダーに現在の市場のボラティリティ(変動性)を示すインジケーターです。ATRよりも反応が早いラインが表示され、数値が大きいほど価格の動きが激しいことを示します。
このインジケーターの主な用途は、ブレイクアウトの直前に見られるボラティリティの増加や、レンジ相場時のボラティリティ低下を判断材料とすることです。Threshold(閾値)を設定することで、ボラティリティがその水準を超えたときにアラートを出すこともできます。
エントリーポイントを探す際には、ボラティリティが急上昇した箇所を確認することで、トレンド開始の兆候を捉えやすくなります。逆に、低ボラティリティが続くときは、相場の停滞を意味するためブレイクアウトの準備段階として活用されます。
MT5のパラメータ設定
Period
ボラティリティを計算する期間。一般的には14など中期的な値が用いられます。
Threshold
ボラティリティがこの数値を超えた場合にアラートを表示します。市場の活発な変動を捉える目安です。
Show alerts
アラート機能の有効化設定。Yesにすると閾値を超えた際に通知が表示されます。
インジケーターをMT5にインストールする方法
ex5ファイルをダブルクリックしたのにMT5にインジケーターがインストールされない場合は?
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『ex5ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT5を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL5』→『Indicators』フォルダに②のex5ファイルをいれます。
④MT5を再起動すればMT5のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。










