サインの出る回数 普通 相場状況監視系
ファイル形式 .ex5
ストキャスティクスをベースにダマシを減らし、売られすぎと買われ過ぎの転換点でサインがでるインジケーターです。
ChangeToEAやMixArrowForAMTなどでは読み込めなかったので、売買の自動化ができるかは不明です。
Stochastic averages digital kahler (alerts + arrows)の利用方法
Stochastic averages digital kahlerは、0レベルを堺に青(買いの勢いが強い)とピンク(売りの勢いが強い)のゾーンが表示されます。
標準のストキャスティクスよりも大きな値動きに対する追従性は低いですが、その分ダマシが少なく、トレンドを大きめにとっていくロジックです。
グラフは平滑化されているので見やすいですし、サインの条件も0レベルを跨いだところで順張りサインがでるので使いやすいインジケーターです。

MT5のパラメータ設定

『Calculating period』がサインへの影響が大きく、『Smoothing period』『Fast ratio』『Slow ratio』あたりは微調整に使う感じです。
ストキャスティクスの平滑化に使用する『Smooting method』は沢山の種類が用意されていますが、かなりサインへの影響が大きいので、過去チャートを見ながら検証の必要があります。

インジケーターをMT5にインストールする方法
ex5ファイルをダブルクリックしたのにMT5にインジケーターがインストールされない場合は?
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『ex5ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT5を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL5』→『Indicators』フォルダに②のex5ファイルをいれます。
④MT5を再起動すればMT5のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。
