サインなし 移動平均線
ファイル形式 .ex5
kijun-sen-alerts-indicatorは、一目均衡表の基準線(基準値)を表示し、価格のクロスや接近時にアラートを出すMT4用インジケーターです。
視覚・音・通知によるアラートで、重要な取引シグナルを逃さず捉えます。
kijun-sen-alerts-indicatorの利用方法
このインジケーターは、一目均衡表の「基準線(Kijun-sen)」のみを表示し、価格とのクロスに注目してアラートを発する設計になっています。
基準線は、過去一定期間の高値と安値の中間値で、トレンドの方向性を示す重要なラインです。使い方としては、価格が基準線を上抜ければ買いシグナル、下抜ければ売りシグナルと判断するのが一般的です。
このインジケーターは、クロスが発生したバーでリアルタイムに通知する機能や、メッセージ・音・メール・プッシュ通知など多彩なアラート方法を設定できます。

MT5のパラメータ設定

Calculation period
基準線の計算に用いる期間(ローソク足の本数)を設定します。初期値は26です。
Turn alerts on?
アラート機能のオン・オフを切り替えます。trueで有効になります。
Alert on current bar?
現在のバーで条件が満たされた場合に即時アラートを出すかどうかを設定します。
Display messages on alerts?
アラート発生時にポップアップメッセージを表示するかを設定します。
Play sound on alerts?
アラート発生時に音を鳴らすかを設定します。falseで無音になります。
Send email on alerts?
アラート発生時に登録済みのメールアドレスへ通知するかどうかを設定します。
Send push notification on alerts?
スマホ等にプッシュ通知を送るかどうかを設定します。MetaTrader側と連携が必要です。

インジケーターをMT5にインストールする方法
ex5ファイルをダブルクリックしたのにMT5にインジケーターがインストールされない場合は?
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『ex5ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT5を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL5』→『Indicators』フォルダに②のex5ファイルをいれます。
④MT5を再起動すればMT5のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。
