サインなし ボラティリティ計測系
ファイル形式 .mq5
ボリンジャーバンドの幅がどれくらい広いのかを、サブチャートにグラフ化したインジケーターです。
b-band-width-ratioの利用方法
ボリンジャーバンドの幅ですが、これは値動きがどれくらい活発かのボラティリティを表します。それをそのままサブチャートに表示することで、ATRなどに近い使い方ができるインジケーターです。
トレードでの使い方としては、グラフが低迷しているところではむやみなエントリーを行わず、グラフが上昇傾向のところでエントリーといった使い方です。
多くのトレーダーさんはエントリーポイントにこだわりがちですが、ボラティリティの有無はエントリーポイントと同じくらい重要なものですので、こういったインジケーターを1ついれておくのはおすすめできます。
亀吉
ボラティリティの高いところはたしかに値動きは激しくなりますが、突発的なニュースなどでなければ、テクニカルはより正確になります
たつお
逆にボラティリティの無いところでテクニカルに意味を見出してもあまり精度は高くないですからね
取引コストが低い海外FX業者

海外FX業者を使っている人は注意!隠れコストを含めた本当に安い海外FX業者比較
すぐに隠れコストが低いFX業者が知りたい方はこちらをクリック
国内と海外FX業者の違いが知りたい方はこちらの解説はこちらを...
MT5のパラメータ設定

『BBands Period』はそのままボリンジャーバンドの期間で、
『Standaerd Deviation』は偏差ですが、こちらは変更しても特に反応はありません。

EAやインジケーターを制作代行業者に注文する時の注意事項
色々なツール代行業者
「インジケーター 制作」といったワードでツール制作代行業者を検索すると、たくさんの業者の名前がでてきます。
...
インジケーターをMT5にインストールする方法
亀吉
MT5は、ダウンロードした『.ex5』ファイルをダブルクリックするだけでMT5のIndicatorsフォルダにインストールされます
たつお
もしファイルが『.mq5』でしたら、ダブルクリックしたらメタエディターが開くのでコンパイルを行ってください。そうすれば自動でMT5にインストールされます
ex5ファイルをダブルクリックしたのにMT5にインジケーターがインストールされない場合は?
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『ex5ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT5を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL5』→『Indicators』フォルダに②のex5ファイルをいれます。
④MT5を再起動すればMT5のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。
亀吉
mq5ファイルの場合は、ダブルクリックしてメタエディターを開いてコンパイルします。もしコンパイルできない場合はインジケーターにエラーが混在している場合が多いので、開発者でない限りは見送りですな~

MT5の自動売買でVPSを使っていない人が損している事
VPSとはなんでしょう?
VPSは気軽にレンタルできるサーバーの一種で、自動売買で長く生き残っているトレーダーの殆...