サインなし 万能系
ファイル形式 .ex5
relative-price-channelは、通常のRSIの上下にバンドを実装したインジケーターです。
通常のRSIは水平レベルが固定ですが、可変バンドにすることによって急激にボラティリティが変わっても対応することができます。
relative-price-channelの利用方法
使い方としては、通常のRSIと同じように設定したレベルを超えた時に価格が行き過ぎと判断し、お使いの手法により順張りor逆張りエントリーです。
上下のバンドはRSIを平均化して算出され、RSIに追従して可変しますが、初期設定ですとレベルの設定が優しくてすぐにバンドを超えてしまうので、パラメータより変更することをおすすめします。

MT5のパラメータ設定

バンドの調整で『Overbought』と『Oversold』は、そのまま変更するとバンドが太くなるだけですので、『Upper neutral level%』と『Lower neutral level%』で合計が100になるように調整します。
まずは『Upper neutral level%』を60、『Lower neutral level%』を40あたりにすると使いやすいかと思います。

インジケーターをMT5にインストールする方法
ex5ファイルをダブルクリックしたのにMT5にインジケーターがインストールされない場合は?
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『ex5ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT5を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL5』→『Indicators』フォルダに②のex5ファイルをいれます。
④MT5を再起動すればMT5のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。
