サインなし 相場環境認識
ファイル形式 .ex5
momentum-of-ema-indicatorは、相場の勢いを判別するmomentumを移動平均線化し、そこにボラティリティで変化する上下のレベルラインを採用したインジケーターです。
momentum-of-ema-indicatorの利用方法
2本の灰色ラインと平滑化されたmomentumラインが表示されます
momentumと比べると動きが平滑化していることがわかります
momentumは通常、上下に±100の水平レベルラインが引かれますが、momentum-of-ema-indicatorは2本の灰色ラインで表示され、ボラティリティによって可変することでダマシを減らしています。
momentumのラインは指数移動平均線(EMA)で平滑化されており、灰色ラインをブレイクすることでトレンド発生と見なし、青が上昇、オレンジが下降トレンドで表示されます。
価格追従性は高くないですが、ダマシが少なく使いやすいインジケーターです。

MT5のパラメータ設定

momentumライン&レベルラインの調整は、『Momentum period』と『Average period』で行います。
レベルラインのみの変更をしたい場合は、『Levels period』で調整してください。

インジケーターをMT5にインストールする方法
ex5ファイルをダブルクリックしたのにMT5にインジケーターがインストールされない場合は?
①インジケーターをダウンロードするとzipファイルでPCに保存されますので、そのフォルダを右クリックしてファイルを『展開』しておきます。
②フォルダの中に『ex5ファイル』がはいっていることを確認します。
③MT5を開いて、画面上部の『ファイル』→『データフォルダを開く』→『MQL5』→『Indicators』フォルダに②のex5ファイルをいれます。
④MT5を再起動すればMT5のナビゲータウィンドウに追加したインジケーターが表示されているので、チャートに適用すれば完了です。
